親子で農業体験♪里育ビレッジsatonovi募集開始!
親子で体験できる2,023年度のsatonoviメンバーを募集します! 自然栽培の田植えや稲刈りはもちろん流しそうめんや軽トラプール、わら細工に味噌作りなど里山体験も盛り沢山です♪ 毎年すぐに満席になりますので、お早めに […]
家族で自給自足!コドモ稲糀農家3期生募集開始!
3期生となるコドモ稲糀農家を募集します! 「中途半端に学歴つけるなら手に職を」をテーマにコドモの内から稲作技術を伝え体験してもらうことで、将来の担い手を育成していきます。 さらに今年からお米や稲を使った発酵食も学んでいき […]
自然栽培の稲作スクール10期生募集開始!
今年度も自然栽培の稲作スクール「yuine project」の参加メンバーを募集します! 早いもので今年で10期生となりますが、1年通じて種まきから食卓までの稲作作業をぜひ体験してみてください。 農業素人の方でも大歓迎で […]
農×アートイベント〜第4回:わらを使ってしめ飾りを作ろう!
農✖️アートイベント 第4回 農×アート【わらを使ってしめ飾りを作ろう!】 農×アートのイベントも遂に最終回となりました!今回のイベントは、地元の農家さんから藁を頂き、オリジナルのしめ飾りを作ります。 <内容>① 畑で材 […]
サステイナブル・コミュニティ・プランナー(SCP)養成講座 参加者募集!
サステイナブルコミュニティプランナー(SCP)の養成講座を数年ぶりにリニューアル! 小さくて、サスティナブル(持続可能な)コミュニティをつくることは、当法人のビジョンでもあります。 枝葉をいじってもキリがないため、暮らし […]
農×アートイベント〜第2回:野菜からクレヨンを作ろう!!〜
農✖️アートイベント 〜アートをとして農や食べ物作りに触れる〜 第二弾は”野菜からクレヨンを作ろう!です。 いつも食べている野菜から実はクレヨンが作れるってご存知でしたか? 今回もアートを通して野菜や農を身近に感じてもら […]
アートを通して農や食べ物づくりに触れる定期イベント開催します!
今年は今までにない新しい取り組みを行います。 これまで農や食に関心がなかった子供さんがアートを通して農や食に触れるイベントを企画しています。 農や食は都会に住んでいると少し遠い存在となっており、また、田舎に住んでいてもこ […]
農×アートイベントのご案内
農×アートイベントのご案内です。 住みびらきのお家ケレケレさんとのコラボ企画、農や食に気軽に触れてもらうために年に4回、アートに絡めたイベントを行います! 記念すべき第1回目の内容はこちら! 【畑の作物を使ってオリジナル […]
コミュニティに有効なエッセンス「農」とは
「もし今の暮らしに不安や孤独を感じているなら、自分で暮らし(コミュニティ)をつくりませんか?」 そのためにできること。 それが「スモール(小さくて)&サスティナブル(持続可能な)コミュニティをつくること」です。 2012 […]
コミュニティに有効なエッセンス「育」とは
「もし今の暮らしに不安や孤独を感じているなら、自分で暮らし(コミュニティ)をつくりませんか?」 そのために「小さく、サスティナブルなコミュニティ」をつくるという選択肢があります。 持続可能なコミュニティをつくるには、3つ […]