農×アートイベント〜第4回:わらを使ってしめ飾りを作ろう!
農✖️アートイベント
第4回 農×アート【わらを使ってしめ飾りを作ろう!】
農×アートのイベントも遂に最終回となりました!
今回のイベントは、地元の農家さんから藁を頂き、オリジナルのしめ飾りを作ります。
<内容>
① 畑で材料を集めよう!
畑にある植物や身近にある植物を使うことで、今まで見ていなかった景色が見えてきます。
じっくり見て、触って、におって材料を集めましょう!
② わらを使って、しめ飾りを編もう!
私たちの生活に必要不可欠なお米ですが、藁や稲に触れることって少ないですよね。
藁を編む過程で、ニオイや手触りを感じてもらいます。
③ ①と②を組み合わせて自分だけのしめ飾りを完成させよう!
採ってきた飾りや、自分で描いた絵を使って装飾していきます。
しめ飾りの文化を感じながら、オリジナルのしめ飾りを作っていきましょう。
<詳細>
日 時:12月18日(日)14:00-15:00
場 所:住みびらきのお家ケレケレ
神戸市北区山田町下谷上字西畑11
対 象:親子
*小学生以上なら子どもだけでもOK!
参加費:500円/しめ飾り1 つ
講 師:原田遊歩
黒木拓実
今年のしめ飾りは買うのではなく、作ってみるのはいかがですか?
ご興味がある方は、住みびらきのお家ケレケレ(080-2333-3885)に連絡ください!
